LTCMDR927

Life and others

ちょっとした買い物時、最低限の持ち物をいい感じで持ち歩きたい

 キャッシュレス化によって、コンビニなど「ちょっとした買い物」の際に持っていく必要がある荷物といえば、おおむね

  • スマホ
  • 財布

 の 3 つに絞られるようになって久しい。

 人によっては財布すらも必要なく、純粋に「スマホと鍵」くらいで良いようなケースもあったりはするが、まあ上記 3 つで大体は問題ないと見てよいだろう。

 で、これはこれで最低限の荷物になるのだが、

  • 買い物をすると買った物を持ち帰る必要がある
  • そのさい、この 3 点に加えて買い物袋を片手で持つ必要が生じる

 というのがあり、行きは良いのだが帰りはこわい(苦労する)という状況になりがちである。

 つまるところ、最低限とはいえ、この 3 つをなにかしらまとめて持ち運ばないと、いくらちょっとした買い物でも、帰りに両手が空かず難儀する場合がある。

 これをアイテムで解決できるかどうかについて、調べてみることにした。

先人の知恵

 最低限の荷物をまとめるために「最低限の荷物をまとめるための最低限な何かが必要」というところが、若干矛盾しているきらいはあるが、先人はこれをセカンドバッグやウエストポーチなどの「ごく小規模な収納」で解決してきている。

 これはこれでひとつの解なのだが、最低限の荷物をまとめるためと考えると、これらの場合だと、少し余計に大きく、最低限とは言い難いところがある。

 だし、今日び「ウエストポーチ」は兎も角「セカンドバッグ」を使いまわしている人というのも、あんまり見かけない(当社調べ)。まぁ「スマホだけ持っていればなんとかなるから、そこまで余剰の収納力は必要ない」というのもあるだろう。

 ウエストポーチは両手が空くという点では良い選択肢だし、そういう場合もまあまああるのだが、それでも「本当にちょっとした買い物」だと収納力や取り回しが過剰すぎることがある。

 一歩発展した解決方法としては「どうせ使うのでエコバッグを展開したものに 3 点セットを入れていく」というのがあったりする。が、これはこれで、

  • 濡れたものを買うと革財布やスマホが濡れてしまう
  • 温めた弁当などを買うと以下略
  • 3 点セットの収納としてはイニシャル状態のサイズがデカすぎる

 といった懸念が出てくる。エコバッグ自体はコンパクトになるのだが、状況によって「帰りはこわい」を解決できない可能性が出てくる。

最低限のやつ

 色々探し回って、3 点セットを別個に収納・可搬でき、なおかつ余剰収納もそれほど大きくなく、片手の取り回しができるものを探したところ、いわゆる「巾着」が最適解ではないかと思うに至った。

 巾着は百均にもあるし、アウトドア用品として取り揃えていたりもする。最低限の収納で、なおかつ元の持ち物の物量をそれほど大きく超えず、手首に紐を通せば片手で取り回せる。ラインナップとしてはあまり存在しないが、防水のものにしておけば、濡れたものや弁当などを買って、巾着を買い物バッグへ一緒に入れても、最低限の持ち物を濡らさずに済む。

 このあたりのベルトポーチも「持ち運ぶ」という点ではコンパクトかつ丈夫だが、サイズの余剰がなさすぎる場合がある(おれの場合はスマホしか入らなかった)。「ついでに iQOS なんかも持ち運ぶし、タバコ買ってくるときもある」みたいに考えているのであれば、余剰がある巾着のほうがまだいいだろう。

 セカンドバッグを取り回すか巾着を取り回すかは美意識などにもかかってきそうだが、最低限の収納でなんとかやりたいという人には、巾着がおすすめだ。